忍者ブログ
接ぎ木

2025.04.09 Wed 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.11.10 Sat 「 9original

「世界」
 とりあえず地球ベース、ヨーロッパ辺りのダウンタウン。
 だけど異世界。太陽はひとつ、月は青いのと赤いののふたつ。
 大陸七つで構成されており、呼称は第一~七大陸。第一が首都。
 全土がひとつに統一されているので国というより自治区にちかい。
 いちおう首都があって、そこはもっとも小さな大陸(というか島国)。
 四季は首都(第一大陸)のみ。第二~四が南半球、第五~七は北半球。
 大陸同士を隔てるように砂の運河が流れ、全体を囲うように海。
 飲み水などに関しては砂の奥底およそ○キロメートルから汲みあげ。
 移動手段は鉄道、砂船。一部の原生生物を飼いならすという手もある。
 お金の単位はセーヴ。貨幣と紙幣がある(日本に順ずる)。10進法。


「0~9」
 世界をつくったとする真理。
 主に名前に付随して用いられるが古い習慣であるため現在廃れ気味。
 どちらかというとゴッドハウスの高僧の姓である意味合いが強い。


「時間」
 一年=12ヶ月=732日、一ヶ月=61日、一週間=7日。
 一日=24時間、一時間=60分、一分=60秒。60進法。
 一月=ルバンの月、二月=メスィスの月、三月=クァマリの月、四月=イスタの月
 五月=メラの月、六月=レニの月、七月=カルニの月、八月=オライヴの月
 九月=エイセの月、十月=パルの月、十一月=トライネの月、十二月=ラズァドの月
 月の名称は聖戦時代に活躍した戦士や指導者の名前。
 誕生日の概念はあるけれど一月一日にみんなそろって年を取る(数えで)。


「種族」
 ・人間
  首都(ネバラ)は小柄で黒髪黒目。童顔が多い。遅老長寿。
  スラングとして<灰被(シンデレラ)>や<赤帽(レッドキャップ)>などがある。
  金髪は砂竜がヒトに化けている証拠で、このときばかりは見て見ぬふり。
 ・原生生物
  大陸……トリウマ、ケナガウシ、オオツノヤギ、ウロコジカなど。
  砂漠……砂虫、おばけ仙人掌など。
  砂漠……砂竜、砂獅子は知能が高く、調教次第で頼もしいが基本害獣。
  海……大王イカ、人食い鯨など。規格外にでかいやつらがおおい。


「町」
 タブライズ……第七大陸北部にある町。大人が出稼ぎで不在のために子どもが多い。
 アリクル……ゴッドハウスのある町のこと。大陸にひとつずつある。
 ヒースウズ……第二大陸の砂漠地方にある流通地点のひとつ。


「キャラバン」
 あやしげな隊商から俗に言うところのなんでも屋までふくめた、とりあえず労働団体。
 世界蛇……首領・〈悪蛇〉レオナードが率いる武闘派集団。主に害獣討伐や裏家業中心。
 世界樹……一見雑貨屋だが列記とした仕事斡旋所。店主に睨まれると仕事が来ない。


「人間」
 マリアム=9(Mariam=9)……管理人にして一般人(仮)。「世界蛇」にアジトを提供。
 ヨナ(Jonah)……少年。キャラバン(ギルド)「世界蛇」の新入り。14歳。
 アリアンナ(Arianna)……少女。生まれたときから「世界蛇」。砂獅子を従える。16歳。
 ヒトトセ(四季)……かみさま。アンバランスゆえにヨナになつく。12歳。
 スシャ(朱砂)……ヒトトセの護衛役。砂竜とのハーフ。ツンデレ気味。17歳。
 レオナード(Leonard)……「世界蛇」の首領。アニタには借りっぱなし。
 リッツ(Ritz)……雑貨店「世界樹」の店主。占い師でもある。

PR
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
category
new
(01/23)
aaa
(03/31)
aaa
(03/31)
aaa
(03/31)
aaa
(03/31)
aaa
(03/31)
aaa
(03/31)
archive
links
アクセス解析